輪投げ◎

療育

こんにちは!

今週は10分間運動として「輪投げ」を実施しています✨

輪投げは・・・

目と手(指先)の協調遊びではあるのですが、ボールを投げるよりも体の回旋を必要とします!

発達障害のお友達は、手を動かすとなったら手だけ、体を回すとなったら回すだけと一つの動作で手一杯となりがちです。

吉田第二教室のお友達には、始める前に投げかたの練習からしっかり行ったことで、

とってもかっこいい溜め、フォームで投げることが出来ていました!

 

今回特にポイント制としたことで、白熱した遊びになりました!