未分類

未分類

ピタゴラスでロボット

こんにちは、吉田第二教室です。今日は小学校3年生の男の子がピタゴラスというゲームでロボットを作ってくれました😊磁石でくっつくブロックを使い、立体的なオブジェを作れます✨なかなか難易度が高く、時間をかけながら頑張って作り上げました!次はロケッ...
未分類

みんなでUNO

こんにちは、吉田第二教室です。今日は8人という大人数でUNOをやりました!+1など増やす手札が重なったりして、みんなで大盛りあがりしました✨普段UNOをやらない子どもも「楽しい!」と笑顔で教えてくれて、私たち職員も嬉しかったです😊また、大人...
未分類

楽しい時間

こんにちは、吉田第二教室です。今日はボルダリングやオセロで楽しみました😊本当は将棋もやりたかったのだけど、駒を並べた時点でタイムアップ。帰りの会の時間となったので、次回へ持ち越しとなりました💦楽しいと時間はあっという間ですね!でも、この時間...
未分類

こんにちは、吉田第2教室です。今日は、2作品のご紹介です。1つ目は、たらこ。ご飯のおとも。水からできました。美味しいか、美味しくないかは皆さん見てご確認をお願いいたします。でもタラコに見えませんか❔水+水玉の粉+絵具でできています。続いては...
未分類

ピタゴラス

ピタゴラス ひらめきプレ-ト双方向で反発しない磁石を使っているので、ピタッと簡単い色や形を作ることができます。不思議、不思議。皆さんさて問題です。子の児童は何を作ったのでしょう❓考えてみてください。ピタゴラスは作る人のイメ-ジも広げますが、...
未分類

公園でバスケットボール

こんにちは、吉田第二教室です。今日は近くの公園でバスケットボールをしました🏀一対一や二対二で試合をし、勝ったり負けたりしながら、楽しみました😊プラスの中では小学校五年の男の子が、またホワイトボードに絵を描いてくれました。悪魔と妖精をモチーフ...
未分類

こんにちは、吉田第2教室です。昨日と今日、看護実習生が支援の実習にこどもプラスに来ました。実習も、今回で7回目になります。子どもたちも、はじめは緊張感が強かったですが、だんだん慣れてきてすぐに受け入れられる様子になってきました。今回様子は、...
未分類

積み木とイラスト

こんにちは、吉田第二教室です。今日は小学校四年生の女の子と枠の中に積み木をはめるゲームをして遊びました。これは一番の傑作の猫😺上手くはまらずに悪戦苦闘しながら、頑張って作り上げました😊他には小学校五年生の男の子がホワイトボードにゲームのキャ...
未分類

寿司ゲーム

こんにちは、吉田第二教室です。今日は寿司ゲームで遊びました😊可愛いお寿司たちのジェンガを崩さないように抜いていくゲームです。抜いたお寿司の中にワサビカードが入っていると、そこに書かれた罰ゲームをすることになります💦スリル満点のゲームなので、...
未分類

新しいキャラクター

こんにちは、吉田第二教室です。今日はホワイトボードに絵を描くのが得意な中学3年生の男の子が新キャラをお披露目してくれました✨アザラシに乗った可愛いキャラクターです☺魚を餌にして歩を進めてます🐟可愛らしい外見と作り込まれた設定に驚きを隠せませ...
未分類

12月の絵

こんにちは、吉田第二教室です。今日は中学3年生の男の子が12月をイメージした絵を描いてくれました☃細かく描き込まれていて、雪のタッチが繊細で、登場するキャラクターが可愛くて、とっても素敵な絵です✨色使いも白を基調とした中に温かみのある色が使...
未分類

それぞれの自由時間

こんにちは、吉田第二教室です。最近の吉田第二教室はボルダリングブーム!今日も小学校6年生の男の子がボルダリングを登って、天井にタッチしました!子供たちは本当に身軽ですごいです✨一方、トミカを綺麗に整列させたものを小学六年生の男の子が見せてく...
未分類

10月の予定

こんにちは、吉田第2教室です。「こんにちは」というよりも「こんばんは」ですね。外はめっきり夜ですね。今日は、吉田第2教室で早くも10月の大イベント『ハロウィン』🎃やりたいと声がありました。去年は療育でハロウィンパーティ-しましたので、今年も...
未分類

ボルダリング

こんにちは、吉田第2教室です。吉田第2教室には、壁にボルダリングがあるんです!子どもたちが自由時間に登って遊びます🌞もしものときのためにマットも引いてあるので、安心安全にボルダリングできます✨今日はなんと、小学校5年生の男の子がボルダリング...
未分類

トランプタワー

こんにちは、吉田第2教室です。今日はUNOでトランプタワーを使って遊びました😊まさかUNOをそのように使うとはびっくり!でも、しっかりしたカードなので、トランプタワーを作るにはぴったりでした✨子供たちは時に思いもよらぬ提案をしてくれて、私た...
未分類

土曜日

こんにちは、吉田第2教室です。今日は土曜日。午前は個別指導でそれぞれの目標の中で利用と支援。午後はお天気も良かったので吉田第2教室周辺を散策しました。子どもたちは散策ではなく少し遠くへ行きたい気持ちもありますが、今は我慢です。ご近所の猫を見...
未分類

中高生向けSST

こんにちは、吉田第2教室です。中学生と高校生向けSST、18時以降にやっています。利用者の中高生も日々成長の中で内容の見直しを考えてその子その子にあった内容にと考えています。一律同じ内容でなく今抱えている問題や内容を取り入れていきたいと。二...
未分類

最近気になること

こんにちは、吉田第2教室です。9月に入ってとても気になることがあります。RSウィルスとか風による発熱です。プラス、コロナウィルス。おかげさまで、吉田第2教室の利用の子どもたちは毎日しっかりマスク装着してくれています。なので、教室内によるウィ...
未分類

カードゲームday

こんにちは、吉田第2教室です。今日はプラスの中でのカードゲームdayでした😊トランプやUNOで対戦し、子どもたちと一喜一憂!カードゲームは熱くなりやすいですが、勝っても負けても次の勝負には持ち越さず、切り替えて楽しく遊べました。カードゲーム...
未分類

押し相撲

こんにちは、吉田第2教室です。今日のプラスは押し相撲で盛り上がりました😊マットの上で手を押し合い、足がマットから出るか膝をついた方が負けです。一対一の勝負にやっている本人たちも観客も熱くなりました🌞人を変えて何度も何度も遊ぶうちに、あっと今...
未分類

新しいお友達

こんにちは、吉田第2教室です。今日から、新しいお友達が入りました。小学校5年生のかわいい男の子です。とても積極的にお友達と関わろうとしていました。初日にとても素晴らしいです。早く慣れてみんなと遊びましょう。皆さんよろしくお願います。
未分類

雨のときは室内で

こんにちは、吉田第2教室です。今日は生憎の雨☔しかしプラスの中ではフリスビー当てをしたり、風船膨らませ大会をしたり、大盛りあがりでした☺雨の中でも体を動かせるとなんだかスッキリしますね✨夢中になって遊ぶ子どもたちの表情を見ていると、職員達も...
未分類

ゴムくぐり&ゴム飛び

こんにちは、吉田第2教室です。今日の10分間運動ではゴムくぐり&ゴム飛びをやりました!最初はゴムを高くしてその下をくぐっていき、だんだん下がってくるとゴム飛びに替えるという運動です🌞単純なようでなかなか奥が深く、下がってきてもできるだけ長く...
未分類

少人数

こんにちは、吉田第2教室です。今日は欠席もあり少人数の利用でした。利用人数が多いと子どもたちにとってはいろいろな刺激があり、落ち着かない子もいます。利用が少ないときに、いつもと違った支援をすることができます。少し深い支援をすることで子どもた...
未分類

自作のカードゲーム

こんにちは、吉田第2教室です。今日の自由時間は中学3年生の男の子が自作してくれたカードで人狼ゲームを遊びました😊嘘をついている人狼を探し出す知能ゲームなので、子どもたちも職員も真剣勝負!お互いポーカーフェイスで議論をしあい、白熱したゲームと...
未分類

ご退職

こんにちは、吉田第2教室です。8月31日、8月も今日で終わりですね。吉田第2教室は本日2名の先生が退職することになりました。子どもたちは勿論、わたくしたち職員もとても寂しいです。別れは、新しい門出です。こどもプラスも頑張りますが、退職する皆...
未分類

自作のベイブレード

こんにちは、吉田第2教室です。今日は中学2年生の男の子がベーブレードを自作してくれました✨身近にあるテープの芯や竹串などを上手く使った力作!一つ一つ回り方に個性があって、一つとして同じものはありません!職員も思わずベイブレードに見入ってしま...
未分類

だるまさんの一日🍙

こんにちは、吉田第二教室です。今日は天気がよく、気温も高い一日となりましたが公園には行かず室内で過ごしました。各々お友達と遊びたかったり、制作に夢中になったりと自由で穏やかな時間を過ごしました。そして後半に小学生の女の子が以前からやりたいと...
未分類

楽しい自由時間

こんにちは、吉田第2教室です。プラスの自由時間は子どもたちが各々好きな遊びをして過ごします✨あやとりの本を見ながら難しいあやとりに挑戦する子、ポケモンの図鑑を眺める子、好きなキャラクターの絵を描く子、おやつを食べる子など、みんな楽しそうです...
未分類

しっぽとり

こんにちは、吉田第二教室です。最近の10分間運動は「しっぽとり」が人気です😊スポンジをビニールテープでつなぎ洗濯ばさみで服に挟んで尻尾に見立て、それを取り合うゲームです。みんな汗だくになりながら10分間追いかけあって、楽しく運動してます🌞「...