工作教室

学習

筋肉ピクピク

こんばんはひふみ吉田第二教室です。今日は宿題が一番に終わった子が面白い体操(・・?を披露してくれて…「先生出来る?」と言って来たのでその場にいた全員でチャレンジ!自分を知って、タイムが伸びる喜びを体感。そこからいろいろ変わってこんな感じにも...
外出

新しい本

こんばんはひふみ長野吉田第二教室です。今日、ポケモン百科事典が届きましたよ。ポケモンLOVEっ子達はさっそくプラバン作り(^^♪お絵描きをする子もいました。先生と学校の話をしているのかな?二人ともステキな笑顔…お見せできないのが残念( *´...
学習

トランポリンが届きました

こんばんは!ひふみ吉田第2教室です。教室に入った途端「新しいトランポリンだ~ \(◎o◎)/」この子は宿題がなかったのですが、音読をしたかったようで連絡帳を読んでいます。運動あそびでは、昨日に引き続きフルーツバスケットそして、椅子取りゲーム...
工作

雨降りの教室での過ごし方

こんばんは。ひふみ吉田第2教室です。雨の中、学校にお迎えに行くとクルクルと傘を回して待っている子新しい傘を買ってもらったと話しながら教室に入ってくる子それぞれ宿題を済ませてから大好きなチョコパイを「綺麗に食べたから見て!見て!」 大きいの作...
外出

跳ぶ、飛ぶ、飛ばす

こんばんは!ひふみ吉田第2教室です。今日は公園で飛びまわり…ボールを飛ばし…飛行機も滑走路を作って飛ばしました。そして教室では女子会のような雰囲気と思いきや看護学生さん二名と手押し相撲 (・ω・ノ)ノ!今日も元気いっぱい遊びました。もちろん...
学習

ランプシェード作り(*^^*)

こんばんは‼ひふみ長野吉田第2教室です。昨日からランプシェードの制作が始まりました。まずは作り方の確認でビデオを見てから、説明を聞きます。好きな色の風船を選んで、見本の大きさを見ながら膨らませ…貼り付ける障子紙を手でちぎった後色紙を紅葉の形...
工作教室

段ボール工作

こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。今週は学期はじめという事でお疲れもあるため療育はなし自由にしたいことをして過ごします。多くのお子さんたちが版ボール工作をしていました。とても真剣に集中して作っていました。
工作教室

けんだまを入れる箱

こんにちは。ひふみよしだ第2教室です。長年にわたり、絡まるだけ絡まってしまったけんだまスタッフやお子様がトライし続けてきましたが どうにも複雑で進まなかったものを高校生が30分ほど猛集中し、糸を切ることなくほどいてくれました!!みなびっくり...
土曜日

ひなまつり🎎

こんにちは。ひふ吉田第2教室です今日は高校生と中学生が信州ブレイブウォーリアズの観戦に行きました。珍しく観戦時に大勝利だったので興奮してかえって行きました。なんとブザービートを目の当たりにしとても楽しく観戦できました低学年は皆で🎎ひなまつり...
工作教室

本格的な服作り

こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。本日は中学2年生のお子様が自分で着る服を作りましたらんま2分の1というアニメが好きなのでそれと同じ服を作りたいとの事でスタッフの指導の下頑張っています。出来上がりが楽しみですね(^^♪ ☆一緒に働く仲間を...
工作教室

マグネット創作

こんにちは。ひふみ吉田第2教室ですマグネット作りも盛況で、喜んで全員参加しています(^^♪一度固まってしまったものも、お湯をつけて丁寧に成型できることを覚えていきますたのしみですね💜
工作教室

マグネット作り開始

こんにちは。ひふみ吉田第2教室です今週は制作療育でマグネット作りです。紙粘土をこねて色を付けてニスをつけていきますオリジナル作品やキャラクター、様々なものができていています中学2年生のお子様がオリジナルでプリンをイメージしてなんともステキな...
クリスマス

クリスマスリース完成🎄✨

こんばんは!いつもありがとうございます。ひふみ吉田第二教室です。さて、クリスマスリースがどんどんと完成してきました!お友達それぞれ良さがあり、とても素敵な作品になりました☺大きいお友達は毛糸をソリに見立ててるなどの工夫もしていました😳想像力...
工作教室

クリスマスリースづくり

こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。本日から2週間かけて、クリスマスリースづくりに挑戦します。まずは、どんな木の実を使いたいか選びました。たくさんあるので、みんな真剣な表情です!デザインが決まったら、グルーガンで接着していきます。どんなクリ...
工作教室

アルバム作り順調です!

こんにちは!ひふみ吉田第二教室です。アルバム作り二週目に入りました。先週からスムーズに取り組んでいるお友達はもう完成が近いです!今週から始めて取り掛かったお友達もいましたが、とてもやる気を見せてくれて一日でたくさん進みました。毎日お仕事を頑...
工作教室

アルバム作り

こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。今週は工作の週です。勤労感謝の日にお渡しできるように「アルバム作り」をしました。段ボールに色紙を貼ったりして、ページを作っていきました。2週間で作り終える予定です。☆一緒に働く仲間を募集しています!☆02...
工作教室

ハロウィンパーティーの準備🎃

こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。吉田第二教室では来週のハロウィンパーティーに向けて準備を進めています。先週から作っているランタンが段々と完成してきました(≧▽≦)カッターを器用に使い細かな作業もスムーズに進んでいます。中には一足先に完成...
工作教室

ランタンが完成しました🎃✨

こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。本日、療育で行っていた工作のランタンが完成しました!!数日かけて制作したランタンがついに完成してお友達も嬉しそうでした😊少しづつ作ることにより達成感の大きさも変わると思います。そこをお友達の中にプラスして...
工作教室

ハロウィングッズづくり🎃

こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。今週から療育でハロウィンのグッズづくりが始まりました!今回は牛乳パックを使ってランタンを作っていきます。カッターやハサミなどに挑戦し、細かい作業も多いですがスタッフも補助に入り、みんな集中して取り掛かって...
土曜日

手品作りを行いました。

こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。今日は、午前中に長野養護学校の長養祭にいってきました。第2教室を利用しているお友達の姿を見にみんなで会いに行きました☺始めて養護学校へ行くお友達も雰囲気を楽しめた様子で良かったです(≧▽≦)教室に戻り、お...
学習

今日はどんな1日?

今日は写真を撮っていないので写真はありません。水曜日は男の子が多く、とても元気いっぱいな1日です。今日もフリスビーを使った遊びを独自で考えて子どもたち同士で遊んでいました。10分間運動は、色鬼とハグ逃げをしました。最近、子どもたちの中では鬼...
学習

活動もあと少し

活動も残すところあと2週間となりました。自分の作りたいものがどうすれば形になるのか。思い描いているものが形になった時の喜びをこの1ヶ月間子どもたちに感じてもらえていると思います。考える、作る、楽しさ。時には教える、教わるという協力の大切さ、...
学習

切り替え上手

子どもたち今日も元気に来所してきてくれました。最近の子どもたち1日の流れがとてもスムーズで切り替えがとても上手です。来所するとすぐに手洗いうがいをして、連絡帳を職員に渡し、渡し終わるとシールを貼り、自分の食べたいおやつを選んで席に着き、おや...
土曜日

ダンボールのお家

土曜活動では初めてとなる工作教室。大きな段ボールを沢山用意し、さて何が出来るかな?今日の予定を説明し「よし、工作教室スタート!」のかけ声と共に段ボールの取り合い合戦!よーし、段ボールカッターでいらない場所を切るぞ(^-^)その前に…何を作ろ...