療育 自由時間の過ごし。 こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。今週は療育移行期間のため自由時間です。外も熱いため熱中症対策で室内で過ごしています。それぞれ時間の過ごし方を見つけてお友達同士での関わりも大事にしています☺そして今日は看護実習生がきてくれました。宿題を見... 2025.07.01 療育自由遊び
療育 ラベンダー摘み放題 ラベンダー摘みに行ってきました。来月の療育でラベンダー制作をするためにスタッフで摘んできました。子供達もつれていきたいですが、熊出没注意報が発令中です。サシャ・しおり・ブーケ・ラベンダーティ―を作成します。観賞用の「濃紫早咲」と匂いの強い「... 2025.06.30 療育
土曜日 親子ヨガ こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。本日は飯綱コネクトEASTの体育館を貸し切って親子でヨガ体験をしました。講師は各地でご活躍の増田恵理先生をお招きしました。増田先生は、全米アライアンス200・親子ヨガ・キッズヨガ・パーソナル解剖学ヨガ・ハ... 2025.06.28 土曜日外出療育行事
療育 制作療育最終日 本日で今月の療育、制作月間終了日です。全員が季節の行事を終えました。楽しめる活動でよかったです。今月はフルーツサンド作りと七夕やアジサイの制作となりました。季節ごとのセレモニーは子供の成長にとても大事とされています。余談ですが、心理学の研究... 2025.06.27 療育
療育 今日は雨でした!そして紫陽花。 こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。今日は午後から大雨でした。そんな雨の中、今日来たお友達も紫陽花製作に取り組みました! 服が汚れないように新聞紙で作ったチョッキを着て絵の具を塗り塗り。 見事にきれいな紫陽花が咲きました♪☆一緒に働く仲間を... 2025.06.26 療育
療育 梅雨の紫陽花 こんにちは。ひふみ吉田第2教室です本日も紫陽花絵画制作です。本物の葉っぱを使ったスタンプはみんなとても楽しそうです保護者様からも素敵な紫陽花うれしいと沢山コメントをいただきました。身近にあるどんなものでもちょっとした工夫でいろんなものが新た... 2025.06.25 療育
外出 コナンの映画見てきました! こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。今日は休校日のお友達とコナンの映画を見てきました。映画館内でのマナーをしっかりと守り静かに見ることができました。今年は長野県が舞台となっているコナン!見たことのある場所も出てきて更に楽しめた様子です♪ 2025.06.23 外出療育
土曜日 ジブリ展へ(^^♪ こんにちは。ひふみ長野吉田第2教室です。本日はジブリ展へ行きました土曜とあって大分混んでいましたがしっかり団体行動ができました。みんなえらかったなと思います 2025.06.21 土曜日療育行事
療育 ☆星に願いを☆ こんにちは!ひふみ吉田第2教室です。今日も製作の時間は七夕の短冊や飾りを作りました♪ 願いが叶うといいですね(^^) ☆一緒に働く仲間を募集しています!☆0269-38-1681 2025.06.18 療育
療育 七夕にむけた制作 こんにちは ひふみ吉田第2教室です。今月の制作後半がスタート7月7日まで願い事を書いた短冊作りや、他の七夕飾りやアジサイのスタンプなどを制作していきます。七夕の意味を知っている子はいましたがなぜ「短冊に願い事を書くのか」までは誰もしりません... 2025.06.16 療育行事
土曜日 お子様ランチづくり♪ こんにちは(^^♪梅雨らしい天気が続きますなので教室で調理療育を入れています。本日は定番のお子様ランチづくりです!今日は小学1年生から中学3年生までの参加でしたナポリタンはピーマン・玉ねぎ・ウィンナー・マッシュルーム入り♪チキンライスはニン... 2025.06.14 土曜日療育
療育 フルーツサンド作り最終日 こんにちは。ひふみ吉田第2教室です2週間にわたり調理をしましたが本日が最終日でレシピが要らないお子様も増えました調理は、片付けまでが調理です。片付けにはまだまだ指示がいりますが、指示なしで片付けが定着するようこれからも楽しみながら日常で大事... 2025.06.13 療育
療育 フルーツサンド三昧 こんにちは。ひふみ吉田第2教室です調理週間の2週間が終わろうとしています。とてもスムースに調理ができてきています生きることは料理をすることです招来の為に自分のことは自分でできるように人生において調理はとても大事です。継続は力なり(^^♪ 一... 2025.06.12 療育
療育 今日もフルーツサンド☆ こんにちは☆ひふみ吉田第2教室です。今日もお友達みんなでフルーツサンドを作りました!フルーツ缶も開け方を覚えたお友達が開けてくれています!このパンの耳も無駄にはしません!おいしくラスクにしていただきました。エコです! ニコニコでいただきまし... 2025.06.11 療育
療育 制作週間 こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。 学校から帰ってすぐに宿題をする習慣が1年生にしっかりついてきました。習慣ってすごいですね 宿題が終わったらキーホルダーつくりをしました。初めて作ったのですが、上出来でした(^^♪その後は全員でフルーツサ... 2025.06.10 療育
療育 調理療育週間のフルーツサンド こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。今日は長野看護専門学校の生徒さんたちが実習に来ました。一緒にフルーツサンド作りをしてくれました。一人で指導なくできるようになるのが目的です。パンの耳も焼いてシュガーを振りかけてたべました(^^♪ 2025.06.09 療育
療育 大好評です! こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。本日も療育の時間に調理実習を行い、フルーツサンドを作りました!フルーツサンドとても好評です!最初は食べれるかな~と心配するお友達もいましたが、自分で作ったおやつは格別に美味かったみたいで喜んで食べていまし... 2025.06.06 療育
療育 フルーツサンド作り こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。本日より6月の療育、調理自習がはじまりました。フルーツサンド作りです。耳はトースターで焼いて砂糖をまぶして食べました(^^♪包丁の使い方が上手になりますように♪ 2025.06.05 療育
土曜日 お庭でBBQ こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。雨の日につき、予定変更でお庭でBBQをしました手慣れている子どもたちは躊躇なく自分の役割をこなしました。何より外での調理や外でのご飯はとても楽しいですよね。 本日はテストにでるよ!!といいいちょう切りと乱... 2025.05.31 土曜日療育行事
療育 今日も踊ります。 こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。今日もダンス療育はりきって行いました。ですが、疲れているという発信があったお友達は無理に踊らず、見て の参加をしています。曲が終わった最後には歴史クイズも出して、しっかり聞いてるかも確認してみて答えを聞き... 2025.05.29 療育
療育 ゆっくり教室で過ごす。 こんばんは。ひふみ吉田第二教室です。今週も土曜日に運動会が待ち構えているお友達がいます。そのため練習なので疲れている様子も少しあるようです😣なので今日は教室で落ち着いてゆっくり過ごしました。なんじゃもんじゃゲームをしたり、本を読んだり、個々... 2025.05.28 療育自由遊び
療育 集団あそび。 こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。今日は室内で集団あそびでクイズを行いました。○×ゲームのように二択で答えを出して分かれてもらいます。内容は○○ちゃんの好きな食べ物は何でしょう?などとお友達を題材にすることで盛り上がりました☺ 2025.05.27 療育自由遊び運動
療育 ダンス療育♪ こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。さて、今週も始まりましたね。とりあえず今週で最後のダンス療育、はりきって取り掛かっていきます!4月から入ったお友達。既に映像を見ないで踊っていて驚きです✨ 2025.05.26 療育
土曜日 ポップコーン作りと映画鑑賞🎥 こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。今日は午後から天気も雨になり、教室でポップコーン作りと映画鑑賞をして過ごしました。中学生のお友達は映画準備で暗幕を貼り付けてくれました。力もある中学生。指示がなくてもたくさん動いていてとても頼りになりまし... 2025.05.24 土曜日療育行事
療育 カード支援 こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。明日は運動会の学校が多いみたいですね。お天気に恵まれることを祈ります☀金曜日で少しお疲れもあるかなと思いきや今日もみんな元気に入室してきてくれました☺吉田第二教室では、まず教室に入ったらやることを視覚的に... 2025.05.23 療育自由遊び
療育 二定管理 こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。今日はみんなで二定管理を行いました。二定管理とは、整理整頓のこと。いわばお片付けです!最近おもちゃ棚が適当に返されていてぐちゃぐちゃでした(-"-)もう一度みんなでおもちゃの場所を確認して綺麗な状態に戻し... 2025.05.22 療育自由遊び
療育 ダンス療育週間 こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。本日は集団遊びで駄菓子屋さんごっこをしました。商品やおかねなど紙に書いて自分たちで好きなように作っていますね。自然に皆が寄ってきて楽しくおかいものごっこをしました。 その後はダンス療育です。ご褒美で休憩中... 2025.05.21 療育運動
外出 こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。今月はダンス療育週間です。17:00まで集団でバランス遊びをしたり、公園で体を動かしました。その後は全員でダンス療育です。多くのお子さんが運動会の練習を頑張ってやっているそうですが、ここでのダンスの経験か... 2025.05.20 外出療育
療育 月曜日の過ごし。 こんばんは。ひふみ吉田第二教室です。今日は月曜日。中には少し憂鬱なお友達もいます。なので今日は療育が始まるまでの自由時間、座って過ごすお友達の姿がたくさん見られました。賑やかな環境が苦手なお友達もいる中で、自然と3の声を守り過ごしていて素晴... 2025.05.19 療育自由遊び