今日の外出は長野市茶臼山動物園でした♪
移動中の車の中はワクワクして子ども達みんな
テンションが高めでした!

茶臼山動物園に到着すると職員と園内にいる動物たちを
見学しました。

触れ合いコーナーでモルモットを抱っこしたり
うさぎに餌をあげたりと動物との触れ合いを楽しんだり
レッサーパンダ、ライオン、トラ、フラミンゴなど
多くの動物を見学して説明文を読んだり説明してくれる
機械を使ってその動物の生態について調べていました。

レッサーパンダの飼育員さんになって写真をとったり
思い思いに満喫していました♪


閉園時間が近づき、動物たちもお家の中に入って
食事をする時間になり、今日なんとトラの食事場面を観察
することが出来ました。

始めは子どものトラの餌やりでお腹ペコペコのトラたちは
餌を巡ってケンカをしていました。
野生の本能が炸裂!子どものトラとは思えないほどの
迫力ある鳴き声で餌をとられまいと威嚇をしていました。
その後はお母さんトラの食事でしたが、さすが大人のトラ
と言わんばかりのゆったりとした食事の時間を過ごしていました。

子どものトラも親のトラも飼育員さんに甘える姿はさすがネコ科
とってもかわいらしい一面も垣間見ることが出来ました。
子ども達みんな楽しく、動物と触れ合い動物の生態系について
学んでいました♪




