ひふみ吉田第2教室

未分類

北部レクレーションパークへ

こんにちは。こどもプラス吉田第二教室です。今日はみんなで北部レクレーションパークへ。寒くても関係なし!!子どもたちは公園内を散策したり走り回ったりとても元気に遊んでいました。スタッフのほうがヘトヘト・・・。子どもたちの体力のすごさが公園に行...
未分類

クリスマスまでわずかとなりました

こんにちは。こどもプラス吉田第2教室です。制作が大好きなお子様は本日3個目のキャンドルを作りはじめました。楽しそうな姿を見るのはこちらも嬉しいことです。☆一緒に働く仲間を募集しています!☆0269-38-1681
未分類

みんなでクリスマス準備✨

こんにちは。こどもプラス吉田第二教室です。今日は来所した子どもたちがクリスマスツリーの飾りつけをしてくれました。子どもたちの感性豊かさが発揮されとてもかわいいキラキラしたクリスマスツリーが完成しました。大人では考えつかないような飾り方をして...
未分類

茶臼山動物園

こんにちは。吉田第2教室です。今日は、茶臼山動物園へ行きました。天気が良くなかったので少し心配していましたがもちこたえてくれてよかったです。ちょうど、餌やりの時間でポニー、馬、羊、ヤギに餌をあげることができたのでみんな嬉しそうでした☺✨「ま...
未分類

来年度のカレンダー作り

こんにちは。こどもプラス吉田第2教室です。キャンドル作りが終わったお子様が、来年度のカレンダー作りをし始めました。今年も残りわずかですね。。。☆一緒に働く仲間を募集しています!☆0269-38-1681
未分類

すてきなクリスマスツリー完成

こんにちは。こどもプラス吉田第二教室です。今日はスタッフがとても素敵なツリーを作りました。こども達も、ほしいほしい!と大騒ぎ♪売れる!と大好評でした。益々意欲的に作品を作っていました。終了時間になかなか辞めるのが難しかったほどです。☆一緒に...
未分類

まつぼっくりのツリー

こんにちは。こどもプラス吉田第二教室です。まつぼっくりのクリスマスツリーがとても可愛くて出来上がったものを、迎えに来てくれたお母さんに喜んで見せているお子様がいました。ジェルキャンドルもとてもかわいいです♪いろんな制作をして、将来へ繋がるよ...
未分類

お好み焼き調理実習

こんにちは。子どもプラス吉田第二教室です。今日はお好み焼きを作って食べました。おもちとチーズいりと普通のお好み焼きと2種類♪山芋がたくさん入っているのでとてもふわふわでもちもち。お腹いっぱいです。みじん切りやフライパンの上でお好み焼きをひっ...
未分類

ジェルキャンドルが人気

クリスマスキャンドルづくりでは通常の固いろうそくよりジェルで作るキャンドルが人気です。それぞれ色の好みがはっきり分かれています(^^♪ ☆一緒に働く仲間を募集しています!☆0269-38-1681
未分類

サーキットゲームをする。

こんにちは。こどもプラス吉田第二教室です。今日はみんなでサーキットゲームをしました。全長3mにも及ぶコースを組んでワクワクしながらミニカーを走らせました。大人も夢中になってしまうおもしろさでした。カーレースは大人も子どももワクワクしますね。...
未分類

ペンタキューブに夢中。

こんにちは。こどもプラス長野吉田第2教室です。引き続きペンタキューブが人気です。みんな夢中になって解いています。当教室では遊びの中にも脳のトレーニングを取り入れています。脳を育てるこどもプラスです。☆一緒に働く仲間を募集しています!☆026...
未分類

クリスマス制作続々と♪

こんにちは。子どもプラス吉田第二教室です。クリスマスキャンドルやツリーやリース作りで盛り上がっています。ろうそくを溶かす際の火の扱い方やグルーガンの扱い方など気を付けながらあるお子様は、まつぼっくりに色を塗ったり、あるお子様は思いのまま好き...
未分類

今月の療育はキャンドル作り

こんにちは。こどもプラス吉田第2教室です。12月の療育は3週間わたりクリスマスキャンドル制作です。本日のスタートを前にスタッフで試作です。 ろうそくの元となるビーズを溶かすパターンとジェルを溶かして作るパターンの2種類ですが、うまく中に入れ...
未分類

キャンプ納め♪

こんにちは!こどもプラス吉田第2教室です!今日は、今年最後のキャンプでした😊飯綱は雪が積もっていて雪合戦や雪だるまを作って楽しみました♪ 少し寒かったのでテントの中で暖をとりながら楽しくお話をしたり、温かいスープを飲んだりしました!お昼は、...
未分類

アルコール検知器

こんにちは。こどもプラス吉田第二教室です。新しいアルコール検知器がやって来ました。これで職員全員が必ずチェックをし、送迎に臨んでいます。☆一緒に働く仲間を募集しています!☆0269-38-1681
未分類

仲良し

こんにちは。こどもプラス吉田第2教室です。今日は寒かったので、自由時間は教室で工作をしたりおやつを食べたりしていました。学校も学年も違う子たちが教室で仲良くなって、毎回会うのを楽しみにしています。放課後デイサービスならではですね。☆一緒に働...
未分類

脳トレペンタキューブ

こんにちは。こどもプラス吉田第二教室です。最近、子供たちがはまっている遊びペンタキューブ!!ヒントを見てやる子、見ないで自力でやる子はっきり分かれています。難しい問題もヒントを見ないでできる子どもの脳の柔らかさに驚かされています。☆一緒に働...
未分類

「はあ?というゲーム」が大人気

こんにちは。こどもプラス吉田第2教室です。お友達の声のトーンなどからお友達の状況を推測する力をつける療育をしていますが、今日はほぼすべてのお子様が参加できて、わいわい楽しく学ぶことができました。☆一緒に働く仲間を募集しています!☆0269-...
未分類

折り紙でお財布作り

こんにちは。こどもプラス吉田第二教室です。今日は子どもがお母さんに渡すため折り紙でお財布作り☆一枚の折り紙で作るお財布かと思いきや2枚・3枚の折り紙・はさみ・テープを使い動物の形をしたお財布でちゃんと首掛けに‼可愛い子どもの制作と子どもの発...
未分類

まったりゆっくり

こんにちは。こどもプラス吉田第二教室です。本日、お子さんの利用人数が少なかったため久しぶりに1日教室でゆっくり過ごしました。午後はトーナメント戦で卓球対決!大人も子供もみんなで負けじとやり楽しみました。穏やかな1日でした。☆一緒に働く仲間を...
未分類

アスレチック&茶臼山動物園へ☆

こんにちは。こどもプラス吉田第二教室です。本日、1日利用のお子さんがいたため昨日に引き続きアスレチック&茶臼山動物園へ行きました。天気も良く外でお昼を食べピクニック気分♪アスレチックでたくさん身体を動かし、動物園で可愛い動物たちに癒され充実...
未分類

ロープウェーと動物園

こんにちは。こどもプラス吉田第2教室です。祭日の今日は、茶臼山アスレチックとロープウェーと動物園に行きました。最高でした!☆一緒に働く仲間を募集しています!☆0269-38-1681
未分類

クリスマスにむけて🎅

こんにちは!こどもプラス吉田第2教室です!クリスマスに向けてスタッフが可愛いサンタさんとクリスマスツリーを作りました!こども達にも紹介して一緒に作れるといいなと思っています(*^^*)作った2つを紹介します!トイレットペーパーと毛糸で作った...
未分類

学習としての「はあ?というゲーム」

こんにちは。こどもプラス吉田第二教室です。今日の療育は「はあ?と言うゲーム」 というゲーム形式の学習を行いました。TPOに合わせた表現方法を学ぶことが出来るゲームです。例えばうん。という表現を仕方には様々なトーンがあります。悲しい「うん」嬉...
未分類

卓球♪

こんにちは。こどもプラス吉田第2教室です!今日の自由時間は卓球をしました!トーナメント式で行いました(*^^*)こども達とても上手で、ピンポン玉に回転をかけたりするのでスタッフも返すのに一苦労(>_<)笑いの絶えない楽しい時間になりました!...
未分類

足湯と駄菓子屋さん体験

こんにちは。吉田第2教室です。本日は湯田中温泉駅にある足湯にいきました。外気は寒くて足はあったかくてとても気持ち良かったです。そのあとは中野にある駄菓子屋Gに買い物体験に行きました。上限500円で、先生と一緒に計算しながら楽しくお買い物でき...
未分類

こんにちは。こどもプラス吉田第2教室です。本日はボルタリングを必死でやっているお子様がいました。自分で負荷を考えて青色のみを使っててっぺんまでいくとか、緑だけ使ってはいけない、などしながら楽しんでいました。遂行のために次はどこへ手と足をもっ...
未分類

ジェスチャーゲーム

こんにちは。吉田第二教室です。今週から学習が始まり今週一週間はみんなでジェスチャーゲーム!!言葉を使わず身振り手振りだけで物事を表現し伝えるってなかなか難しいですね。「できるかな・・・」「見たことないからわからない」と言いながらも子どもたち...
未分類

創意工夫

こんにちは。こどもプラス吉田第2教室です。日々子供たちの作品を見ていると斬新さを感じたり、創意工夫がされていることがよくわかります。才能をのばしてあげたいとつくづく思います。今年もクリスマスシーズンがやってきました。今年はアロマキャンドル作...
未分類

公園で遊ぶ

こんにちは。こどもプラス吉田第2教室です。今日はみんなで公園に遊びに行きました。外は寒かったですが、体を動かしているうちに暖かくなってきました。初冬の信州を満喫した一日でした。