未分類 絵画で賞をもらいました! こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。当教室を利用のお子さんが絵画で賞をもらいました!ステキな額に入れてもらってうれしそうでした。いろんな才能が開花しています。☆一緒に働く仲間を募集しています!☆0269-38-1681 2024.12.13 未分類
未分類 シュレッダーゴミを片付ける。 こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。シュレッダーごみの片づけをしていたところ、ごみ袋からあふれてしまい、床一面がシュレッダーごみだらけになってしまいました。一人のお子さんが片付けるのを手伝ってくれました。気遣いに感謝しつつ、こういう事に気付... 2024.12.12 未分類
未分類 リース作りが本格化してきました。 こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。クリスマスリース作りが本格化してきました。みんなグルーガンを上手に使って思い思いの飾りを付けています。写真は中学1年生の男の子の作品です。この一年で随分と腕を上げました。お子さんの成長を見守るのも楽しみの... 2024.12.11 未分類
外出 仲良く楽しく時間。 こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。今日は早めの下校の時間のお友達が多く、自由時間が充実していました☺中でも盛り上がっていたのがカードゲームをしていた数人のお友達。流行りの「はあというゲーム」で遊んでいました!遊び方は例えば猫の鳴き声で悲し... 2024.12.10 外出自由遊び
工作教室 クリスマスリースづくり こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。本日から2週間かけて、クリスマスリースづくりに挑戦します。まずは、どんな木の実を使いたいか選びました。たくさんあるので、みんな真剣な表情です!デザインが決まったら、グルーガンで接着していきます。どんなクリ... 2024.12.09 工作教室
未分類 野尻湖ナウマンゾウ博物館へ行く。 こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。今日はみんなで野尻湖ナウマンゾウ博物館にでかけました。学芸員さんのお話しを聞いたり、骨格標本を見たり、骨格標本パズルをしたり、発掘ゲームをしたりと楽しいひとときでした。こんな身近に太古の昔、こんな大きな象... 2024.12.07 未分類
療育 最後のトルネードポテト作り🥔 こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。今週もあっという間に終了しました。金曜日ですが、今日も元気に学校から帰ってきました☺さて、今週最後のトルネードポテト作りです!中には4回目となるお友達もいました。みんな作り方を覚えており、スムーズに手を動... 2024.12.06 療育調理実習
自由遊び 手押し相撲 こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。自由時間にお相撲好きのお友達が、お友達を誘って手押し相撲をしました。他人に身体を触られるととても嫌がるお友達でしたが、最近、スタッフやお友達を誘って「相撲やろう」とか「手押し相撲やりたい」とお話してくれま... 2024.12.05 自由遊び
未分類 トルネードポテト、慣れてきました こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。まだまだ「トルネードポテトづくり」、続いています。初めてのお友達も、2回目のお友達もいますが、とっても楽しくおやつ作りをしています。切り方も工夫し、子供たちの発想に驚かされます。食べているときの笑顔、とっ... 2024.12.05 未分類調理
自由遊び スリッパとばし こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。子供のころ、「スリッパとばし」をやったことがありますか?少しお行儀が悪いかもしれませんが、とっても面白いですよね。外では、ブランコに乗りながら「靴飛ばし」をしたものです。なかなか前に飛ばすということが難し... 2024.12.03 自由遊び
調理 トルネードポテトづくり こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。今週は、調理実習ということで、「トルネードポテトづくり」をしました。じゃがいもをトルネード状に切るのですが、大人でも難しい!みんなで一生懸命切りました。出来上がってから、みんなでテーブルを囲んで食べました... 2024.12.02 調理
未分類 ボウリング こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。今日はみんなでボウリングに行きました。ボウルの持ち方や投げ方を工夫しながらみんなでワイワイと楽しんでいました。誰かがストライクを出すと大盛り上がりでした。楽しいひと時でした。 ☆一緒に働く仲間を募集してい... 2024.11.30 未分類
ダンス療育 週末ですが☺ こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。あっと言う間に今週も終わりを迎え、来週からは12月。時間の流れは早いものですね😳さて、週末でしたが、今日も元気にお友達みんな学校から帰ってきました!それぞれやることをやり終え、始まったのはとび箱遊び!とび... 2024.11.29 ダンス療育療育自由遊び運動
未分類 ダンスダンスダンス こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。ダンス療育が始まりました。「本能寺の変」と「ペリー来航」と「千利休」を踊りました。みんな歌いながらノリノリで踊っていました。歴史の勉強もできて、歌って踊って一石二鳥でした。☆一緒に働く仲間を募集しています... 2024.11.28 未分類
未分類 みんなで鬼ごっこ! こんばんは!ひふみ吉田第二教室です。今日はお友達から公園に行きたい!との発信があり、近くに新しい公園ができたともお友達からの情報があったのでさっそく遊びに行ってきました!歩いて五分程のところにきれいな公園ができていました。外の気温も段々と寒... 2024.11.27 未分類
療育 みんなでUNO♪ こんばんは!吉田第二教室です。今日はあいにくの雨なので室内でゆっくり過ごしました。そして始まったのはUNOです。スタッフも交えてみんなで楽しみました☺お友達みんな強いのでスタッフも本気で挑みます!(笑)今日も一日お疲れ様でした✨☆一緒に働く... 2024.11.26 療育自由遊び
未分類 ダンス療育が始まりました。 こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。今週からダンス療育が始まりました。今日は「九九ダンス」と「はいよろこんで」を踊ったのですが、この「はいよろこんで」のふりをあっという間に覚えてしまってしかもフォーメーションまで組んで踊っていました。子ども... 2024.11.25 未分類
土曜日 バイキング体験 こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。今日は外食体験でミールママのバイキングに行きました。残さない、食べる分だけとるよ、というルールをちゃんと守り、とても上手に外食していました。料金支払いも自分たちで行いましたが新札が使えない機械でしたので途... 2024.11.23 土曜日外出未分類療育
未分類 公園に行こう こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。学校から帰ってきたお友達で、「公園に行きたい」の声に賛同した仲間で近くの公園に行きました。サッカーをしたり、ブランコをしたり、「こおりおに」をしました。落ち葉が舞っていましたが、今日はそれほど寒くもなく、... 2024.11.22 未分類
療育 風船遊び🎈 こんにちは!ひふみ吉田第二教室です。今日もお友達は元気に学校から帰ってきました。入室してからやることを全部やり終えると、「ふうせんください!」とお友達の元気な声。ふうせんは自分で膨らますと言って頑張って膨らませていました。その姿を写真で撮ろ... 2024.11.21 療育自由遊び
未分類 動と静 こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。学校から帰ってきたら、部屋の中でトランプをしたり、公園で思い切り身体を動かしました。 思い思いに好きなことをした後は、「アルバム作り」の続きをしました。すでに完成に近づいてしまったお友達は、写真を増やして... 2024.11.20 未分類
外出 長野養護学校のカフェに行ってきました☕ こんにちは!ひふみ吉田第二教室です。今日は長野養護学校のカフェにお邪魔してきました。吉田第二教室を利用しているお友達が店員さんとしておもてなししてくれました。普段の教室では見れない姿がたくさん見れて、テキパキと働く姿はとてもかっこよかったで... 2024.11.19 外出療育
工作教室 アルバム作り順調です! こんにちは!ひふみ吉田第二教室です。アルバム作り二週目に入りました。先週からスムーズに取り組んでいるお友達はもう完成が近いです!今週から始めて取り掛かったお友達もいましたが、とてもやる気を見せてくれて一日でたくさん進みました。毎日お仕事を頑... 2024.11.18 工作教室療育
未分類 電車の旅&足湯 こんにちは。ひふみ長野吉田第2教室です。長野電鉄恒例の小学生無料デーで湯田中への電車のり体験と足湯に行ってきました。電車に乗りながらきれいな紅葉を見てスタッフが「奇麗だね~眼がすっきりするね!」と言ったら、子どもは「全然しない!」笑 とかい... 2024.11.16 未分類
未分類 避難訓練 こんにちは。ひふみ長野吉田第2教室です。今日は年に2回行う避難訓練の2回目を行いました。市役所から指示があり、「洪水訓練」をしました。避難前の外での点呼をやめて、「てんでんこ」 を説明し、部屋から出た子から先生とセットでどんどん避難先に向か... 2024.11.15 未分類
未分類 手押し相撲 こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。今日は中学生の子達が手押し相撲を始めました。二人とも楽しそうに遊んでいました。仲良しです。☆一緒に働く仲間を募集しています!☆0269-38-1681 2024.11.14 未分類
未分類 みんなでアルバム作り こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。本日の活動も「アルバム作り」を行いました。みんなで机を囲んで制作すると、ほかのお友達の様子もわかり、やる気やアイディアがわきますね!それぞれが思い思いに、基本の形式を守りながら、自分の好きなように作りまし... 2024.11.13 未分類
未分類 見える化する。 こんにちは。ひふみ吉田第二教室です。ごみの捨て方ができないお子さんが多く、声掛けしても効果がなかったため、「みえる化」することにしました。工作が得意なお子さんがかって出てくれました。角度を付けて、実物を掲示してみるととてもわかりやすくなり、... 2024.11.12 未分類
工作教室 アルバム作り こんにちは。ひふみ吉田第2教室です。今週は工作の週です。勤労感謝の日にお渡しできるように「アルバム作り」をしました。段ボールに色紙を貼ったりして、ページを作っていきました。2週間で作り終える予定です。☆一緒に働く仲間を募集しています!☆02... 2024.11.11 工作教室
未分類 おもしろ手品づくり こんにちは。ひふみ吉田第2教室ですおもしろ手品作りも第3弾 発想が豊かになる手品づくり、好評です(^^♪中学生や高校生は臥竜公園を散策してきました。 低学年が高校生に作った手品を披露するとほーーーーと感心してもらえて喜んでいました☆一緒に働... 2024.11.09 未分類