ひふみ吉田第2教室

未分類

お別れは寂しいね(;_;)

こんにちは、吉田第2教室です今日も、今日でお別れのお友達が一人いました。そのお友達も長い間一緒に過ごしてきたお友達なのでみんなとっても寂しそうでした(;O;)お別れはやはり寂しいですよね・・それでもみんな笑顔で帰り際に「バイバイ」と声をかけ...
未分類

3月第3週目

先週で運動活動、学習活動、療育活動が終わりました。これで今年度の活動はすべて終了です。次の活動は、5月、皆が新学期や新しい学校に慣れてからです。今週からは活動の時間は、それぞれ宿題をやったり、おしゃべりしたり、遊んだり、と自由時間です。今日...
未分類

アイロンビーズ🌈🌈

こんにちは、吉田第2教室です今日は雨降りだったので室内で過ごしました☂職員とお話を楽しむ子、カードゲームをする子、アイロンビーズをする子、それぞれが充実した時間を過ごせていました(^^)/画像を見ながら、こんなに大きな作品を作っていました。...
未分類

中学校でも頑張ってね(^^)/

こんにちは、吉田第2教室です今日でこどもプラスを卒業のお友達がいたので、みんなで卒業式をしました。そのお友達は、4年間通ってくれていたのでお別れはとても寂しかったです😥😥プラスで一緒に遊んだこと、一緒に勉強したこと、一緒に活動したこと忘れま...
未分類

あと一日!!

こんにちは、吉田第2教室です。今週で活動が終わり、運動活動は今日が最後でした。今までの総復習の形で3種目、指先を使った種目も混ぜながら頑張りました!コーンを避けて走り、障害物をジャンプで越え、最後はジェンガを一人一個ずつ積み上げました。火曜...
未分類

今日の様子♪

こんにちは、吉田第2教室です今日の活動の様子をご紹介いたします♪2・3月の学習では、「表情を言葉にしよう」というテーマでやってきています。みんなで表情の絵をたくさん書き、最終週の今週はカードゲーム形式でやっています!個性豊かなイラストがたく...
未分類

運動活動の様子💨

こんにちは、吉田第2教室です今日は、高校入試でしたね。入試を受けた中学校3年生お疲れさまでした!入試の帰りに、プラスに顔を出してくれたお友達もいてとても嬉しかったです(^^)それでは、今日の活動の様子にいきます♪今日の運動活動では、サーキッ...
未分類

来年の目標🌸

こんにちは、吉田第2教室です3月の療育では、みんなでこどもプラスの看板をちぎり絵で作っていますが、それが完成して、今日からはみんなの来年の目標を桜の花びらに書いて貼り始めました!!目標が見られることが恥ずかしいお友達は、ハングルで書いていま...
未分類

こどもプラスのデザイン🎨

こんにちは、吉田第二教室です。突然ですがこどもプラスのデザイン、こんなのはいかがでしょう? 動物モチーフの文字や、とあるアニメのキャラクターや道具が使われたこどもプラスのデザイン!!考えてくれたのは以前、運動活動のアンケート用紙をデザインし...
未分類

やっと完成🎉🎉🎉

こんにちは、吉田第2教室です。今日は予定していた療育のちぎり絵が完成しました!!とってもハイクオリティです!!昨日は背景にパステルクレヨンで色付けをしたので遠くから見るとより完成度が高いですね(*^^*)来週はここに来年度頑張りたいことをメ...
未分類

紙飛行機

教室内で紙飛行機を飛ばしました。作り方によって飛び方は様々まっすぐ飛ぶもの、旋回して飛ぶもの、長時間飛ぶもの等色々。教室内ではできる限り無風状態を保ちながら教室内の高い位置を飛ぶように飛ばしてみました。写真はそのワンカットです。子どもたちは...
未分類

こどもプラス

「みんなでちぎり絵」チラシを再利用してこどもプラスの看板作りも終盤。今週、来週の療育の時間を使って完成へ今日の段階ではほぼほぼ完成かな。今日からは仕上げに入りました。お友達も完成に向けて集中の時間でした。完成したら子どもたちの力作をご紹介し...
未分類

急な雪・・・☃

こんにちは、吉田第2教室です今日は、朝とても暖かかったですが、急に雪が降り・・・学校にお迎えに行くとみんな「やばいやばい」と言ってびっくりしていました😲降るタイミングも、みんなの下校時間で大変でしたね・・・そんな中でも、吉田第2教室のお友達...
未分類

こどもプラス進行中

「みんなでちぎり絵」こどもプラスの看板作りとても出来上がってきました。先日ブログでご紹介しましたが、さらにさらに進みました。みんなで頑張っているからです。分担ものりを付ける人、ちぎった色の紙を貼る人と別れて作業です。連携プレ-が取れていてと...
未分類

可愛い姿

お友達が運動活動で使ったラダ-の2本線を線路代わりに❣おもちゃの電車を持ってきて線路の上をガッタンゴットンガッタンゴットン線路に這いつくばるように、走らせているとても可愛いせがたでした。
未分類

2月最後の金曜日

こんにちは、吉田第二教室です。今日は2月最後の金曜日でした。欠席の子が多く、少ない人数での活動でしたが、皆協力してくれてだいぶ作業が進みました!!療育でのプラスの看板づくり、どんどん完成に近づいています🎵皆で一つの大きなものを作るって大きな...
未分類

運動活動

今日の運動活動は脳トレ-ニングではなく、サ-キット。ラダ-をテ-プで床に作り、両足ジャンプまたは片足ステップで通り抜けます。写真では写っていませんが、その後にカエルジャンプをします。体を思いっきり動かしました。みんな終わった後はとてもスッキ...
未分類

惨敗

自由時間、職員と中学生のお友達とでオセロをしました。途中はかなり良い勝負をしていましたが、頑張りましたが最終的に中学生圧勝職員惨敗でした。流石、中学生❣結果は写真の通りです。
未分類

手作り人狼ゲーム🐺

こんにちは、吉田第2教室です今日はお友達同士で「人狼ゲームって知ってる?」の話から始まり、「人狼ゲームしようよ!」という話になり、実際に作って人狼ゲームをしました。かかり分担を決めて、それぞれが自分のすることをやって、人狼ゲームのカードが完...
未分類

こどもプラス看板

先週チラシをみんなで色ごとにちぎったものを今週から下書きに沿って貼り始めました。こどもプラスの「も」の部分です。とてもセンスよくブル-のちぎった紙を貼ることができています。写真にはありませんが黄色「こ」もとても上手に出来上がりつつあります。...
未分類

おちゃめな一瞬

土曜日の午前は個別支援。各自の課題に沿って活動します。アンケ-トの投票箱を作ってくれました。作業中にダンボ-ル箱の中に入ったおちゃめな位置場面でした。最後はとても素晴らしいアンケ-ト箱ができました。素敵なアンケ-ト箱をありがとう。
未分類

表情

表情を言葉にする。言葉を表情や絵にする。今週は学習活動で言葉を絵に描いて見ました。見本を見せて、子どもたちそれぞれがいろいろな絵を描いてくれました。思いを工夫して描いたものを一部ご紹介します。
未分類

じゃんけんゲ-ム

運動活動で2回目のじゃんけんゲ-ムをやりました。今日は前回と違い勝ち抜き戦をしました。チ-ムは赤チ-ムと青チ-ムでポイント制赤13対青9で赤チ-ムの勝利でした。勝ち抜き戦なので5分間に何回も何回もじゃんけんしました。みんなとても楽しんで参加...
未分類

大雪でした☃

こんにちは、吉田第2教室です今日は急に雪がたくさん降り、びっくりしましたね。みなさん歩くとき、車の運転にはご注意ください😥こんな大雪の中でも第2教室のお友達はみんな元気もりもりで来所してくれました!!今日の活動の様子です学習では表情のイラス...
未分類

今週からの療育活動

今週から新しい活動が始まりました。こどもプラスの看板作りです。教室入った正面に飾る予定です。始まったばかりなので、まだまだですが画用紙にチラシをちぎって貼っていく内容です。今日は色ごとにちぎって分けていきます。赤、青、黄、茶などです。みんな...
未分類

やっと完成しました!🍰🎉

こんにちは、吉田第二教室です。大ニュースです!!吉田第二教室にお誕生日の壁面が完成しました!!🎉🎉🎉今年度でプラスを卒業する子もいる中、卒業する前に飾れてよかったです。子どもたちも来所すると早速見上げて「これ何??」「〇〇くんは何月生まれな...
未分類

土曜日

土曜日は平日利用と違い午後は思い思いの活動ができます。教室内では、人生ゲ-ムで盛り上がるお友達がいたり、体を動かしてストレス発散するお友達もいます。人生ゲ-ムでは何十何ドルを稼ぐ男の子もいました。宝石石鹸作りは昨日で終わりましたが、どうして...
未分類

宝石石鹸作り最終日

療育活動本日最終日でした。みんな自分たちの思い思いの形にカットして石鹸を磨きます。写真は磨いてる最中です。1ヵ月の間みんな楽しん宝石石鹸をで作っていました。各家庭に今日は笑顔で持って帰りました。
未分類

自分の好きな遊び

こんにちは、吉田第二教室です。今日は祝日だったので、普段利用日が重ならない子と久しぶりに会えて嬉しそうな子どもたちでした😃始めは遊びたいことが見つからなかったりして手持無沙汰にしている子もいましたが、お昼ご飯を食べたら元気いっぱいになりまし...
未分類

こんな気持ちはどんなとき?

SSTの時間今日は「この気持ち、どんな場面で起きるかな?」を子どもたちと一緒に考えてみました!「“テンションが上がる”ってどんなときかな?」「ディズニーランドに行ったとき!!」きっと、ディズニーランドに行った楽しかった気持ちが、その子の中に...