療育 けん玉チャレンジ 今日はけん玉チャレンジ!みんなとっても上手!!しゃもじ型のけん玉と通常のけん玉。こども達の運動能力に合わせて使い分けます。しゃもじ型のけん玉に挑戦!何度もチャレンジしていると、あら不思議!どんどんと玉が乗っていく(^o^)見事に大皿に乗せて... 2017.08.31 療育運動
療育 芸術家の卵 今月の療育は大きな壁紙にスプレーで色付け。それが出来たら個室に貼ります。普段は絵の具やクレヨン等のお手軽な道具でお絵かきを楽しんでいるけれど、今回はスプレーを使用。スプレーの中に絵の具を水で溶かし入れ、シュッシュと壁紙に吹きかけます。手先の... 2017.08.22 療育長期休み
学習 続・手作り衝立の工事、進行中! 今日もとても暑かったですね…(´-`)体が溶けちゃいそうなくらい、気温が高かったですね。こどもプラス吉田第2教室内には、だんだんと力作が出来上がってきました。まずは、壊れてしまった段ボールの衝立の修理が着々と進行中(^O^)衝立の前には覆う... 2017.07.10 学習療育
学習 今月は何をやるのかな? 7月に入ってからは雨の天気ばかり…こどもプラス吉田第2教室では、7月に入り学習や療育の時間の活動を少し変えました!さて、学習の時間。先月はすごろくを作りました。今月は一体何をやるのかな?「神経衰弱できる人?」「はーい(^O^)」今月は大きな... 2017.07.03 学習療育
学習 手作り衝立は修理中 ダンボール筒の衝立が壊れてしまい、ただ今修理中です。前回は「上の辺や下がまだ足りないね」と言って一旦休工。さて、今日はどんな感じだろう(^^?どれくらい工事が進んだのかな?おーーー!!だんだんと衝立が隠れてきた!!貼った紙も安定してきている... 2017.06.26 学習療育自由遊び