未分類

未分類

今日はなにする??(^o^)

こんにちは!こどもプラス吉田教室です(^o^)学校がすでに休校になっているお友達も数人いて、朝から数人のお友達が教室で過ごしました。世の中が大変な事になっている時こそ、みんなで力を合わせて、笑顔で乗り切りたいですね\(^o^)/今日は、宿題...
未分類

今日のみんなの様子(^o^)

こんにちは!吉田第2教室です!雨が降っていて、どんよりとした空模様でしたが、子供達は今日も元気に教室に来てくれました!高学年のお友達が多い教室なので下校時間が遅い子が多く、来所するとすぐに宿題の時間ということが多いです。みんな、連絡帳を出し...
未分類

クッキーづくり(^o^)

こんにちは!こどもプラス吉田第2教室です!今日は、午前中に教室に来た子達も午後に来た子たちもそれぞれ、みんな充実した時間を過ごしました^_^午前中は、宿題を終えた後、大勢で「絵しりとり」を楽しみました♪こんなふうに絵でしりとりを行います!わ...
未分類

みんなでルールづくり^_^

こんにちは!こどもプラス吉田第2教室です^_^今週も気づけばもう、金曜日です(^o^)みんなも少しだけお疲れの様子です(-_-;)一週間よく頑張りましたね♪今日の10分間運動は、まずみんなで「何をする?」という案だしからスタートしました♪あ...
未分類

自由時間の楽しみ((o(´∀`)o))

今日は水曜日♪子どもたちの下校が早い曜日です!その分、自由時間も増えるため子どもたちはウキウキです(*^^*)プラで出来たピンを小さいボールで倒すボウリング遊びです☆最近プラスで流行っている遊びです(*^^*)こちらはカラーコーンを使って何...
未分類

今日の子供達の様子(^o^)

こんにちは!こどもプラス吉田第2教室です(^o^)今日は、雪がちらつく寒い1日でしたね(;_;)そんな寒い日こそ、体を動かしてポカポカになる必要がありますね(^o^)今日の10分間運動の時間は、みんなでドッジビーという遊びを楽しみました♪中...
未分類

だるまさんの一日、療育

療育の時間にだるまさんの一日を行いました。まずルールをしっかり確認してから行いましたが、みんな元気に参加できました。上手に気持ちを切り替えてみんなで楽しく行えました。第2教室では学習時間をしっかり取っていますが、子供達もそのリズムが身につい...
未分類

黒姫スノーパークへ★

こんにちは!こどもプラス吉田第2教室です♪今日は、みんながとっても楽しみにしていた黒姫スノーパークに遊びに行く日です!雨の予報もあり、天気が心配でしたが、いいお天気で安心しました^_^さて!黒姫スノーパークに到着です!何をして遊ぶかは、子ど...
未分類

椅子取りゲーム☆

今日はプラスで自由時間にいっぱい遊べるお友達が多かったのですが、とある子の提案で「椅子取りゲーム」をすることになりました(*^^*)椅子を並べるのも子どもたちがやってくれました♪ルールや、やってはいけないことをみんなで出し合い、スタートです...
未分類

けん玉上達中☆

現在、吉田第2教室では学習の時間にけん玉を取り組んでいます((o(´∀`)o))昔からけん玉をやってきた子、プラスで初めてけん玉に触る子、様々ですが、みんな一生懸命に自分のやりたい技の練習に取り組んでいます☆今職員が最初に披露した「空中ブラ...
未分類

建国記念の日

こんにちは^_^こどもプラス吉田第2教室です!今日は、建国記念の日なので学校がお休みですね^_^みんな、とても嬉しそうでしたがなんの日か知ってたかな??^_^今日は、宿題を頑張ったら外にお出かけをしたいという気持ちをモチベーションにして、午...
未分類

月曜日の子どもたちの様子☆

今日は月曜日!また一週間が始まりましたね\(^o^)今日は計画休や、早下校のお友達も多かったため、お昼すぎからにぎやかな吉田第2教室でした☆活動の時間では今日も「だるまさんの1日」を遊びました!鬼が色々な面白いお題を出します♪「だるまさんが...
未分類

いいやま雪まつりへ♪☃

今日は待ちに待った、いいやま雪まつりの日です!子どもたちは雪遊びができるようにスキーウェアを着て準備万端です!到着する会場にはたくさんの雪像が(*^^*)みんなですごいね~かっこいいね~と感想を言い合います!会場付近は雪がどっさり積もってい...
未分類

じゃんけんゲット☆

教室では今月から新しい活動として「じゃんけんゲット」というゲームをはじめました((o(´∀`)o))一人6枚ずつカラーコーンを持ち、教室内を動き回りじゃんけんする相手を見つけ、勝ったほうが相手のカラーコーンを1枚とれる!という内容です(*^...
未分類

新しいお友達((o(´∀`)o))

今日からプラスにまた新しいお友達が加わりました☆最初は少し緊張した様子でしたが、同じ学校のお友達と一緒にプラスに来たらやることや、スケジュールを確認し、自由時間にボールキャッチゲームを遊んでいるうちにすこし緊張がとけたかな?という感じでした...
未分類

だるまさんの1日

みなさん、『だるまさんの1日』という遊びをご存知ですか?だるまさんの1日とはだるまさんがころんだのアレンジバージョンです!本来は、「だるまさんがころんだ!」と鬼が振り向いた瞬間にピタッと止まる!がルールですが、『だるまさんの1日』のだるまさ...
未分類

節分の豆まき(*^^*)

今日から新しいお友達がプラスの仲間に加わりました☆初めての場所で少し緊張している様子でしたが、しばらく教室内で過ごしているうちにとっても元気に跳び箱をする姿がありました☆上手に飛べたね☆そして今日は節分です♪プラスでは療育の時間を使って豆ま...
未分類

小布施ハイウェイオアシスへ☆

今日は天気が心配だったのですが、午後になると晴れ間が見えてきたためみんなで小布施にあるハイウゥイオアシスに遊びに行きました!公園内では「逃走中」のルールで鬼ごっこを15分×4セットやりました((o(´∀`)o))笑ハンターの職員は後半足がガ...
未分類

1月最後の日!

早いものでもう1月が終わりますね。冬休み後の子どもたちも通常の生活リズムに戻ってがんばっています!今日は週末ということもあって、こどもたちは少し疲れた様子がありましたが、宿題、活動ともにとっても頑張っていました(*^^*)学習の活動では、け...
未分類

玉投げ☆

今日は最後の玉投げ運動の日でした!説明を上手に聞けるみんなです(*^^*)ブルーシートで区切ったら、、位置について、、スタート!!相手の陣地にたくさん投げ入れ、終了時に自陣に玉が少ないチームが勝ちです!みんな3分間全力で動き回り息が上がって...
未分類

紙飛行機の飛距離大会!

今日の療育では紙飛行機の飛距離大会をしました((o(´∀`)o))自分で一生懸命作った機体、職員と協力しながら作った機体、色々な種類の紙飛行機が激突です!みんなそれぞれ投げるフォームも違って面白いです♪何回もチャレンジして出た本日の最高記録...
未分類

けん玉の日♪

早いものでもう1月も最後の週になりましたね(*^^*)いま外ではちらほら雪が降ってきています。。。明日は雪かきでしょうか(・_・;)今日は月曜ということで学習の時間はみんなでけん玉を取り組みました!昇給試験には4人が挑戦し、全員がそれぞれ受...
未分類

今日はチヂミ作りです☆

今日は月イチの調理実習の日でした!作ったものは韓国のお好み焼きと言われる「チヂミ」です(*^^*)まずは一番大事なニラと、ニンジンを切っていきます((o(´∀`)o))みんな手慣れたもので、どんどん切り進めて行きます(*^^*)チヂミの生地...
未分類

くま食堂のメニュー☆

今日の自由時間は、とあるお友達が考えた「くま食堂」というお店屋さんごっこのメニュー作りを楽しむお友達が多かったです☆メニューはかなり本格的で、しかも種類が豊富です☆見えにくいですが、ハンバーグやビーフシチューなどが全品400円という驚きの安...
未分類

今日のプラスの様子☆

今日は午前中にプラスに来ているお友達が、紙飛行機ならぬダンボール飛行機を持ってきてくれました!写真では分かりにくいですが、かなりの大きさです☆こんなに大きいのにフワッと飛んで、とっても滞空時間が長いんです☆これは職員と二人で協力して作った飛...
未分類

寒くなってきたね(^o^)

こんにちは!こどもプラス吉田第2教室です!今日は、朝からとっても冷え込んでいて雪もちらついていて、「やっと、積もるかな??」と期待していたのですが、すぐに止んでしまいました(;_;)残念です(;_;)2月は、飯山の雪まつりに行ったり、雪遊び...
未分類

けん玉の昇級試験始まりました!

今月の学習では昔ながらの遊びであるけん玉をみんなで楽しみながら練習しています(*^^*)今週からは昇級試験を行えるようになりました!試技を10回行い、技の成功率で合否を判定します。今日は早速2人が試験にチャレンジし、9級と8級に合格しました...
未分類

図書館か科学センターどっちいこう(^^)

こんにちは!吉田第2教室です(^^)今日の午後は、少年科学センターにお出かけするチームと小布施の図書館にお出かけするチームにわかれて、行動しました♪みんなどっちに行きたいか、よーく考えて、いざ!目的地に向かって出発です(^^)残念ながら、図...
未分類

自由な時間の過ごし方(^^)

こんにちは!こどもプラス吉田第2教室です(^^)小学校では、スキー教室をひかえているところが多いようです!もうすでに、「スキー教室やったよ!」というお友達も数人いました。今年は、深刻な雪不足でどこのスキー場も大変な思いをしていると、ニュース...
未分類

百人一首再熱!

今日は、久しぶりに第2教室の中で百人一首大会が開かれました!久しぶりに来所した中学1年生の女の子から中学2年生の女の子へ、挑戦状!真剣勝負、スタートです。本番さながら、取り方や気迫がすごい・・・!読み始めの上の句でどんどん取っていく子どもた...