未分類 避難訓練!!! 今日のこどもプラスでは地震を想定した避難訓練を実施しました!最初に職員の説明を聞いて、実際に地震の緊急速報の音を流して訓練をしました。「揺れが収まるまでその場で低い姿勢をとりましょう」のかけ声でみんなで姿勢を低くして集まります。その後、防災... 2017.09.27 未分類
未分類 だるまさんが・・・ 秋晴れのいい天気。プラスの子供たち今日もとても元気にきました♪本日の運動はだるまさんが転んだです。「だーるーまーさーんがころんだ!!」みんなとても真剣に取り組んでいます。鬼の目がキラッと光り、「○○くんと○○くん動いた!」とどんどん鬼に捕ま... 2017.09.26 未分類
外出 秋の一日 今日の午前中、とっても良い青空だったので地附山公園へ出かけてきました☆何をというわけでもなく、青空の下で散歩をしたり、展望台から長野市を一望して駅や小学校を探したり、東屋では一緒に寝転んで本を読みました!行事ごとが続くと無自覚にも心身に疲れ... 2017.09.25 外出
土曜日 室内遊び 今日は川中島までお出かけです♪ボールプールがあり、釣り遊具がある楽しい場所へきました!施設に着くと釣り遊具の設置。そしてボールプールの準備。準備が終わると「やったーーー(*⁰▿⁰*)」の声と共に釣り遊具へ飛びつく子供達☆「お、落ちる〜」と言... 2017.09.23 土曜日外出
未分類 算数頑張ってるよ 吉田第2教室に通っている1年生の男の子はお勉強に興味があります。特に漢字に強い関心を持ち2~4年生の漢字の表を見ては、自分の知っている字があると「この字は〇〇の字!」と単語を使って説明をしてくれます。そんな男の子に少し変化が!ここ数日、漢字... 2017.09.22 未分類
未分類 運動の時間♪ 今日はとても過ごしやすい天気でしたね(^o^)本日の運動の時間はみんなの好きなだるまさんが転んだをしました!!「はじめのいーっぽ!」みんなの一歩はとっても大きいですね(笑)ピンとはったロープをジャンプしたり、くぐりながら鬼に近づいていきます... 2017.09.21 未分類
宿題 宿題の時間 運動会も終わり、いつもの日常が戻ってきました。学校から持ち帰る宿題もいつもの日常通り。すぐに終わらせる子、じっくりと考える子、得意な教科を最後にとっておく子などなど…それぞれの個性が見られる宿題の時間です。こちらは高学年組。高学年になるとや... 2017.09.20 宿題
未分類 青空復活 台風も去り、本日は晴天!子ども達から「公園に行きたい!!」という強い要望があったの公園で体を動かしました(^_-)公園についたらすぐさま「鬼ごっこ」がスタート。もうこれは公園に行ったら暗黙の了解のように始まるので、スタッフもびっくり( ゚Д... 2017.09.19 未分類
土曜日 新しいサッカーボール 台風が近づいているので外は風が強く肌寒いです。けれど、こどもプラス吉田第2教室のみんなはとっても元気☆今日はのんびりと公園に出かけました。実は今日、とてもかっこいい本格的なサッカーボールをいただきました。外出する前に予定や注意することの確認... 2017.09.16 土曜日外出
未分類 今日一番のお金持ち‼ 学習の時間、お金カードで神経衰弱をやりました。第一回目のチャンピオンは僕です♪と、ご満悦で見せてくれました。なんと稼いだ?金額33482円です!今までで一番の長者番つけでした(^o^)よし、次は僕がチャンピオンだ!お友達のやっているところを... 2017.09.15 未分類
運動 外の空気 本日は公園に行きました♪砂場ではチームで何かを作っています!何を作っているのかな?川を作り山を作り、大きな島を目指しているようです(*^^*)こちらはジャングルジムで風を感じていますよー☆ジャングルジムに登りながらポケモンやスマブラの話、好... 2017.09.14 運動
療育 光った! 日も短くなり、5時半を過ぎると少し暗くなってきました。吉田第2教室の室内には星空が完成しつつあります。約2週間ほど赤・ピンク・黄色を使って宇宙にある細かい星や銀河を作りました。今日は黄色で仕上げ(*^^*)ちょっと宇宙らしいでしょ♪グラデー... 2017.09.13 療育
未分類 だるまさんが転んだ!! 今日はあいにくの雨模様・・・ですが子どもたちは今日も元気にこどもプラスに来ました!運動の時間はみんなでだるまさんが転んだをしました(*^_^*)縄をジャンプしたりもぐったりしながら進んでいきます。鬼のお友達の「だるまさんが~転んだ!」の声に... 2017.09.12 未分類
学習 チームワーク 秋の運動会が間近に迫っている小学校がありますね。運動会の練習を終えて第2教室に来るお友達の靴下は真っ黒です。きっと、グラウンドで練習するかけっこやダンスで汚れちゃうんでしょうね(*^^*)さて、今日は学習です。お金の計算がどんどんと上達して... 2017.09.11 学習
土曜日 一緒に遊ぼう! 久しぶりのお天気土曜日!お出かけ日和です♪今日は隣町までお出かけしました(*´▽`*)人が少なく、アスレチックで存分に遊んでいたところに…知らないお友達がアスレチックに来ました。第2教室の友達の所にきて、いつの間にか一緒に遊んでいました(^... 2017.09.09 土曜日外出
未分類 お金カードゲーム 今日は学習の日! 今週から新たにお金カードゲームというものに取り組んでいます。100円、1000円、1万円などのお金のカードを神経衰弱のように同じ金額だと取ることができます!2人や3人のチームを作ってチームごとに相談しながらカードを選んでい... 2017.09.08 未分類
未分類 外は雨降り・・でも、 小さなお日様がいっぱい! 外は雨降り・・・湿度70%越えのジメジメした一日でしたがこども達は元気いっぱい、おひさまのような笑顔ピカピカで活動していました(*´▽`*)本日の運動遊び、大縄を使った「だるまさんが転んだ」に大はしゃぎです‼低い縄を跳び越えたり、芋虫のよう... 2017.09.07 未分類
療育 輝く星空 最近は曇りの天気が多くて夜空を眺めても星が見えません…秋も近づいてきたので、秋の夜空を第2教室に再現してみます!一か月を通して、大きな夜空を作っちゃいますよ☆彡以前からやっているスパッタリング。子ども達の指先の使い方&発色を考えてスプレーを... 2017.09.06 療育
運動 跳び越えて潜れ! 今日は運動の日!縄跳びとだるまさんが転んだを一緒にやってみます。縄を二か所に用意して、跳び越えたり潜ったりして「だるまさんが転んだ」をやります(^^だーるまさんが転んだ!!紐を潜って匍匐前進をしている?!( ゚Д゚)別角度だとこんな感じ。み... 2017.09.05 運動
学習 ループ橋完成! 吉田第2教室の自由時間にループ橋が出来ました!じゃん!!こんなに立派なループ橋が完成しました!上からトミカを運転させると…ビューンと勢いよく坂を下っていきます(*^^*)その様子を見て「ちょー速い!」と作った男の子と周囲にいた友達は大興奮☆... 2017.09.04 学習自由遊び
土曜日 だるまさんが転んだ 今日の午後の外出は北部レクリエーションパークに行ってきました!晴れの天気だったけれど、風が涼しく日陰に入ると肌寒いくらい(>_<)けれど、子ども達はご覧の通り遊びを満喫しています!荷物を置いているところで集まって「あっちむいてホイ大会」開催... 2017.09.02 土曜日外出
未分類 なぞなぞ大会の後はみんなお待ちかねの...神経衰弱!! 今日から9月に入り少し肌寒くなってきましたね。それでも子供たちは寒さに負けずとても元気にこどもプラスに来ました。宿題をささっと終わらせて読書をしたり、机でできる静かな遊びをしました。さて、本日の学習の時間はなぞなぞ大会!色々な所から「はい!... 2017.09.01 未分類
療育 けん玉チャレンジ 今日はけん玉チャレンジ!みんなとっても上手!!しゃもじ型のけん玉と通常のけん玉。こども達の運動能力に合わせて使い分けます。しゃもじ型のけん玉に挑戦!何度もチャレンジしていると、あら不思議!どんどんと玉が乗っていく(^o^)見事に大皿に乗せて... 2017.08.31 療育運動
未分類 のんびり読書 今日は学校からこどもプラスに帰ってきて、宿題までの自由時間をのんびり読書をする姿が見られました!戦国時代の本や、ざんねんないきもの辞典を見て職員に「ワニが口を開く力はおじいちゃんの握力に負けるんだって!」と教えてくれました。読書の後は宿題の... 2017.08.30 未分類
外出 パタパタドミノ 今日はこどもプラス長野石渡教室から廣田先生が遊びに来てくれました!早速、1年生と一緒にドミノにチャレンジ(*^^*)一緒にドミノを並べて…見てください、こんなに立派なものが出来上がりました!パタパタと倒れる音や動きが楽しいね♪ゴールの鐘の部... 2017.08.29 外出自由遊び運動
宿題 宿題、頑張るよ! 二学期がスタートして数日。いつもの学校の生活が戻ってきました!3時を過ぎるとランドセルに荷物を沢山いれて「こんにちは!」と元気な挨拶♪宿題の時間、いつものリズムがスタート!国語や算数の宿題を意欲的に取り組んでいます!早く宿題が終わった子は、... 2017.08.28 宿題
土曜日 流しそうめん 今日は8月最後の土曜日の行事「流しそうめん」です!みんなが待ちに待った流しそうめん!じゃじゃん!こんな感じで行いました!そうめんの他にトマトやきゅうりもながして…「めっちゃ、美味しいよ♪」とニコニコ顔☆流しそうめん大好評でした♪満腹☆満腹★... 2017.08.26 土曜日
未分類 みんなで楽しく手作り神経衰弱大会 学習の時間にみんなで作ったカードで神経衰弱大会を行いました!お友達がめっくったカードをしっかり覚えて、自分の番がくるまで覚えていられるかな?「よし、これだ‼」「 あー、取られたー“」とってもエキサイトした学習タイムでした。さあ、第2回戦です... 2017.08.25 未分類
未分類 大縄跳びジャンプ! 今日の運動は、夏休み中たくさん練習した大縄跳びの成果を試してみました★大縄跳び、連続とび!高学年のお兄さん、お姉さんは入るタイミングもとても上手になり、連続で40回とべる子もいました!みんなで声を合わせて数え、息もぴったり☆低学年のみんなは... 2017.08.24 未分類
未分類 2学期スタート☆ 今日からいよいよ2学期!子どもたちは、昨日までに必死で終わらせた宿題をしっかり持って胸を張って学校へ行ったようです(*^^*)みんな良く頑張ったね☆ランドセルを背負って来所した子どもたち。久しぶりの光景でした*「学校楽しかったー!」「○○く... 2017.08.23 未分類