宿題 やりたいこと沢山💦 今日の活動内容決めは、運動の内容です。運動は火曜日と木曜日ですが、木曜日の運動は出してもらった案の絞り込みがまだまだです。今日は8つの案から5つまで絞り込みました。自分たちのやりたい運動なのでなかなか1~2つに絞り込むことが難しいようです。... 2019.01.24 宿題未分類療育運動
学習 今日で最後 今日が終業式の学校が多く、子ども達いつもより少しはやく来所してきました。大きな重い荷物を持って教室に入ってきました。たくさんもって帰るものがあったようです。自由時間は縄跳びをする子達やおままごとをして過ごしていました。今日で学校が最後なのか... 2018.12.26 学習宿題療育自由遊び
学習 綺麗な音色♬ 今日の自由時間では、ピアノを弾いている子ども達がいました♪とても綺麗な音色が教室中に響き渡っていました。すると戦いごっこをして遊んでいた男の子の一人がピアノに興味を持ち、ピアノを弾き始めました。男の子もまたとっても綺麗な音色でした。みんなピ... 2018.12.19 学習宿題療育自由遊び
学習 仲良く楽しく! 今日の10分間運動では、だるまさんが転んだをしました。中学生のお友だちが低学年の子をおんぶや抱っこをしてだるまさんが転んだをしました。おんぶしてもらっている子も中学生のお兄さんもとっても楽しそうに運動をしていました。こうして、大きいお兄さん... 2018.12.12 学習療育
未分類 座って何回出来るかな? 今日の運動は今週からイスに座ってラリーの練習に挑戦してもらっています。今日は運動をする子たちが少なかったため2チームに分かれる予定でしたが1チームで行いました。イスに座ると言うものに抵抗があったのか最初は上手くすることが出来ませんでしたが、... 2018.12.11 未分類療育運動
療育 お友だちの誘い方・作り方が上手なみんな♪ 今日の10分間運動はみんなのリクエストで氷鬼をしました!とっても元気なお友だちが水曜日は多いので、元気よく教室全体を使って走り回っていました♪最近、新しく来ているお友だちもいたのですが、「何年生?」など、お友だちに沢山、質問をしていました。... 2018.11.28 療育自由遊び運動
療育 ぞくぞく 療育、続々と個人製作を終えた子どもたちが全体制作のマーブリングに移っています♪個人製作では、思い思いの宇宙が広がっています。個性がとっても出ていてどの宇宙も魅力的です。いくつか紹介します!アイスクリームや虹!なんてメルヘンな可愛い宇宙なんで... 2018.11.21 療育
学習 いつく入った? 今日の運動は練習1回、本番1回を行いました。練習では、そんなに入っていなかったチームも多く入れることが出来ていました。お片付けもみんなテキパキと行ってくれました。みんな楽しかったようで笑顔プラスぴょんぴょん飛び跳ねたりして体、全体で楽しさを... 2018.11.15 学習未分類療育
学習 聖徳太子ゲーム 今日の学習は、聖徳太子ゲームをしました。4人一組で2チームを作り、行いました。3文字の単語のお題を3人が1文字づつ担当して、「せーの」の合図で一斉に声を合わせていうというゲームをしました。今週から聞く練習を学習ではしていますが、このゲームも... 2018.11.14 学習療育
療育 いくつ入れることが出来るかな? 運動は玉づくりが終わり、いよいよ本番です。しかし、今日は玉に慣れる事や投げる時の力加減を知るために練習を行いました。30秒間の間にいくつ傘の中に玉を入れられるかという本番と同じルールで練習を行いました。始めは多く入れられたチームと少ししか入... 2018.11.13 療育運動
学習 まーぶるまーぶる 今日の学習は最後のあいさつの日でした。何度もやった事のある子ども達にどんなあいさつが人に元気や人と仲良くなれるパワーがたくさんあるあいさつなのかやってもらいました。ポイントをしっかり掴んで笑顔で相手の顔をみて聞こえる声であいさつをすることが... 2018.11.09 学習療育
学習 どんな姿勢?どんな色? 今日の学習もあいさつです。みんなやる気満々で、いい表情で挨拶をしてくれました♪3つのポイント相手を見て!笑顔で!聞こえる声で!これがこの前よりもはるかに出来ていました!今週は金曜日があいさつは最後です。最終日 大きな声で、いい表情で、相手を... 2018.11.07 学習療育
学習 新しい学習・療育♪ 今日から新しい学習・療育が始まりました。学習は週ごとに題目を決めて1週間それに向ってやっていきます。今週は「あいさつ」についてやっていきます。あいさつは、良好な人間関係をつくるための第一歩です。第2を利用している子どもたちは、出来ている子が... 2018.11.05 学習療育
療育 最終日(;ω;`) 今日の活動は、子ども達に決めてもらいました。みんなで決めてイス取りゲームをすることにしました。子ども達、楽しそうに音楽をよく聞き、いつでも座れる準備をして曲が止まる瞬間を待っていました!凄く盛り上がって、教室全体が楽しい雰囲気に包まれていま... 2018.11.02 療育運動
療育 11月になりました。 今日から11月ですね。寒さも日に日に厳しくなっています。風邪など引かれませんようお気を付けくださいね。寒さが厳しくなるにつれて、外を見渡すと山々に美しい紅葉が広がってきています♪今が見ごろかもしれませんね!教室の中も秋の装いに少し変化をしま... 2018.11.01 療育自由遊び運動
療育 そこは譲れない!! 今日もイス取りゲームをしました。流す曲は、子どもたちのリクエストで好きな曲を流しました。曲が流れだすと一斉に動き出し、みんな曲を注意深く聞いて、いつでも座れる体制をとりながら椅子の周りを動き回っていました。一緒の椅子に座ってしまった子どもた... 2018.10.31 療育自由遊び運動
療育 個性を出して飛ばそう! 今日の10分間運動では、だるまさんが転んだとドッチビーをしました!だるまさんが転んだでは、みんなピタッと止まり鬼にスピーディーに近づきタッチして逃げていました。ドッチビーでは、みんな上手で内野と外野が頻繁に入れ替わっていました!!そして、今... 2018.10.29 療育運動
宿題 新記録でるか!? 今日もみんな元気よく来所してきてくれました。来所すると第2にいる男の子たちのマイブームドッチビーを男の子たちはやっていました。上手にみんなお友だちにフリスビーを当てて楽しんで身体を思う存分、動かしていました。宿題の時間になると各々、学校から... 2018.10.24 宿題療育自由遊び
療育 記録更新続出!! 今日の療育も紙飛行機オリンピックをしました。ギネス記録のある紙飛行機をまず、みんなで作りました。作り終わった人から飛行の練習に入り、合計15分程度の練習をしました。さて、本番がやってまいりました!今日も色々な飛行距離が生まれるんだろうなぁっ... 2018.10.22 療育
療育 何メートル飛ぶかな? 今日の療育の飛行機はギネス記録のあるよく飛ぶ紙飛行機のスザンヌ号というのをみんなに作ってもらいました!今日はメジャーを用意して何メートル飛ぶか自分で作った飛行機を飛ばして計測しました。飛ばすのがとってもうまい子がいて1位をずっとキープしてい... 2018.10.17 療育
療育 ブラックシャドー 今回の療育の紙飛行機は、ブラックシャドーという紙飛行機を子ども達に作ってもらいました!!この紙飛行機の特性は、まっすぐ遠くまで飛び翼の面積も程よく大きく綺麗な飛行を見せてくれる紙飛行機です!作り方もそれほど難しくなく全員、制作することも出来... 2018.10.15 療育
療育 2つ一気に! 今日は学習と療育をしました。内容は同じものになっています。療育は紙飛行機を作るのを楽しみながら毎回やってくれています。紙飛行機を作るのも慣れてきて1つの輪っかに飛ばすのも慣れてきていたので・・・今日は、難易度を上げました!!輪っかを縦に2つ... 2018.10.05 療育
療育 輪っかをめがけて! 10月の療育では、紙飛行機を作って天井に吊るしてある輪っかに向かって紙飛行機を飛ばすということをしています。まずは、紙飛行機を作るところから♪紙飛行機の種類は3つ。ヤリヒコーキ・イカヒコーキ・ヘソヒコーキの3つです。それぞれ飛行する経路が異... 2018.10.04 療育
学習 新しい学習・療育 台風の影響が心配でしたが、今日は台風一過で秋晴れでしたね。そして今日から10月になりました!月が変わったので学習・療育ともに新しい内容に変わりました。学習では、この状況みんなならどうする?という状況をグループになって考え、その際、自分ならど... 2018.10.01 学習療育
療育 ひと味違った旗あげ! 今日の療育はいつもとはひと味違った旗あげをしました。ビーチフラッグの動作を融合させた旗あげをやりました。まず、スタートラインの上に立ちよーいスタートのかけ声の後、その場で3回周り旗のある場所まで競争をします。旗をGetしたら旗あげの指示に3... 2018.09.21 療育
未分類 赤あげて! あっかあげて♪しっろあげて♪なんだか軽快なリズムと歌が聞こえてきました☆今日は旗上げの前に陣取りゲーム。皆は旗をとりに自分の島を目指すけれど、スタッフが邪魔をするよ~(*´▽`*)一斉にキャ~という声がこだまします。みんなに旗をとられまいと... 2018.09.14 未分類療育
療育 10分間運動と療育 上手に並べられるかな? 10分間運動では、ハグ逃げとだるまさんが転んだをしました。だるまさん転んだが子どもたち大好きで「やりたい!!」と言ってくれました。仲良くみんな楽しそうにやっていました。ハグ逃げでは子どもたち、逃げるのが上手で終わるころには職員がヘトヘトにな... 2018.09.10 療育自由遊び運動
療育 台風が来た! 今日は台風の影響を受け、小学校や中学校は早下校になりました。雨や風が強くなり、空も真っ暗です。今日の運動はしっぽとり。その前に!みんなと一緒にしっぽとりの「しっぽ」を作りましたよ☆三本の紐を三つ編みにするよ(*^^*)「難しい…」といいなが... 2018.09.04 療育運動
学習 大切な遊びのために 今日の学習では、みんなでブロックの使い方について考えてもらいました。近頃、第2教室の自由時間はブロックで武器を作る友達が多く、とても賑やかです。けれど、自分が使う用にブロックを隠しておいたり、爆弾のように投げ合っていたり…楽しそうに遊んでい... 2018.08.27 学習療育自由遊び
学習 伝言ゲーム(^-^) 今日の療育は「伝言ゲーム」をやりました!けれど、伝言ゲームの前に色々な言葉に親しもう!という事で「曜日を英語で言うと…?」のクイズ。「英語で月曜日なんて言うか知っている人?!」「Monday!!」何だか流ちょうな英語が聞こえて聞こえてきたぞ... 2018.07.17 学習療育