運動 おっと!!危ない! 今日は運動の時間!一昨日から運動が変わり、おたまリレーをしています。今日はお友だちが少し多くいました。4人一組の2チームに分けて対戦をしました。両チームともアンカーの子どもがラストスパートをかけ思いっきり走っていました。その時の勝敗はどっち... 2018.09.20 運動
学習 ここの絵の人はどんな感情? 9月中旬になり、新しい学習に切り替わりました!チクチク言葉・ふわふわ言葉を引き続き使いながら少し違った学習に変わり、表情・状況当てという内容になりました。子どもたちにいろんな顔のイラストや写真を見せてこの顔はどんな顔?この人はどんな気持ち?... 2018.09.19 学習
未分類 おたまリレー 今日の運動は「おたまリレー」。おたまピンポン玉をのせて、障害物を超えるリレー。運動会等でやっていることがある運動です。みんなはどのくらいできるかな?2つのグループにわかれて、おたまを用意!!まっすぐ進んで、椅子の周りをぐるーんと回って次の人... 2018.09.18 未分類
自由遊び 将棋対決 静かな休日、何をしようかな…?と考えていると、女の子が将棋を持ってきました。それを見た男の子二人は、「俺もやりたい!」「俺も一緒にやる!」と仲間に入ってきました。そこから始まった、将棋のトーナメント戦。職員も混じっての「誰が頂点に立つのでし... 2018.09.17 自由遊び
未分類 カラオケへGO!! 最近はお天気が悪く、外出の予定をしていても思いっきり遊べないこどもたちでしたが、今日は雨でも大丈夫!!みんなが随分と前から楽しみにしていた「カラオケ」へ行ってきました。さあ、みんなで順番を決めて歌います。前日にお家で保護者の方と一緒に歌う歌... 2018.09.15 未分類
未分類 赤あげて! あっかあげて♪しっろあげて♪なんだか軽快なリズムと歌が聞こえてきました☆今日は旗上げの前に陣取りゲーム。皆は旗をとりに自分の島を目指すけれど、スタッフが邪魔をするよ~(*´▽`*)一斉にキャ~という声がこだまします。みんなに旗をとられまいと... 2018.09.14 未分類療育
運動 しっぽ取り チーム戦!! 運動でしっぽ取りをやるのも今日で最後でした。いつもはあいさつをするまで少し時間がかかるのですが、今日はみんなすぐに集まってくれ開始の挨拶がスムーズでとっても気持ちの良いあいさつをみんなすることが出来ました!最後ということでいつもの個人戦に加... 2018.09.13 運動
学習 チクチク言葉ふわふわ言葉 9月に入り、学習では、ふわふわ言葉・チクチク言葉をやっています。学校でもやっている子どもたちがいるようで、たくさんチクチク言葉やふわふわ言葉が出せていました。その学習も終わりに近づきまとめに入っています。今日の題目は「なぜ、正しい言葉を使わ... 2018.09.12 学習
未分類 しっぽ取りに挑戦だ! 今日の運動は「しっぽ取り」をしました。まず最初に、先生の説明を聞きます。みんな素晴らしい☆参加したお友だちは、姿勢よく話を聞くことが出来ていますね!!ルールをきちんと聞いてないと、楽しく運動をすることが出来ないからです。しっぽの付け方の説明... 2018.09.11 未分類
療育 10分間運動と療育 上手に並べられるかな? 10分間運動では、ハグ逃げとだるまさんが転んだをしました。だるまさん転んだが子どもたち大好きで「やりたい!!」と言ってくれました。仲良くみんな楽しそうにやっていました。ハグ逃げでは子どもたち、逃げるのが上手で終わるころには職員がヘトヘトにな... 2018.09.10 療育自由遊び運動
未分類 あいにくの雨・・・ 今日は予定していた公園が、あいにくの雨で行くことが出来ませんでした。楽しみに来所してきたお友だちは、来所するなり「お出かけできないじゃーん」と悲しそうでした。雨でもみんなが楽しめそうな場所はないかな?とスタッフは考えます。「あっ!!少年科学... 2018.09.08 未分類
未分類 だるまさんが転んだ!! パソコンの不具合のため、写真が掲載できない状態になっています。申し訳ありませんが、文章のみで失礼します。今日の10分間運動は、みんなのリクエストで「だるまさんが転んだ」をしました。吉田第2教室の子どもたちは鬼ごっこよりも人気なのが「だるまさ... 2018.09.07 未分類
未分類 楽しい活動!(^^)! 9月になりどんどん新しい活動が始まっています。宿題の時間が終わると、みんなが楽しみにしてる活動が始まるよ!!今日は運動と療育の活動です。運動は「しっぽ取り」をしました。前回はみんなでしっぽを作り、今日はその作ったしっぽでゲームをしました。ズ... 2018.09.06 未分類
運動 空へジャンプ! 今日の10分間運動は跳び箱です!第2教室のみんなは高いジャンプが大好きです。6段をポンと跳べてしまう子は何度もチャレンジ!跳べない子も登ってジャンプ!!こんなに高くジャンプできるんだよ(*^_^*)参加できないお友達はそばで見ていますが、段... 2018.09.05 運動
療育 台風が来た! 今日は台風の影響を受け、小学校や中学校は早下校になりました。雨や風が強くなり、空も真っ暗です。今日の運動はしっぽとり。その前に!みんなと一緒にしっぽとりの「しっぽ」を作りましたよ☆三本の紐を三つ編みにするよ(*^^*)「難しい…」といいなが... 2018.09.04 療育運動
未分類 新しい活動 9月が始まりましたね(^^♪)新しい月に変わり、今日から各活動が新しくなりました。学習は「気持ちのよい言葉づかい」についてです。最近、自由時間や教室で過ごす中でこどもたちの言葉づかいが粗くなってきています。特にお友だち同士でけんかになった時... 2018.09.03 未分類
土曜日 あいにくの雨 昨日からの雨。今日も止みませんでした。。。。雨天時は小布施にある「まちとしょテラソ」に行く予定だったので、本日は初☆まちとしょテラソ!とても綺麗な建物で、室内に入ると綺麗なライトが吊るしてあり、みんなもその綺麗さに驚いていました!真っ先にD... 2018.09.01 土曜日外出
自由遊び ぷちぷち~☆ 荷物で届いたプチプチ。早下校の男の子たちが「何これ?」と見つけ…その触り心地の良さから「いいおもちゃ発見☆」まくらにして寝転んだり、布団のように敷いて掛けて。プチプチの独特の感触を体を使って楽しんでいました!「見て!体に巻くとすごく暖かい!... 2018.08.31 自由遊び
宿題 宿題がんばってるよ☆ 学校が始まって約一週間。二学期の授業や行事が本格的に始まってきました。その中でも、毎日出されるもの…それは宿題!!毎日4時15分になると吉田第2教室は宿題の時間になります。こちらの男の子は国語の長文問題を頑張っています。主人公のはどう感じた... 2018.08.30 宿題
運動 みんなで楽しく10分運動! 今日の10分間運動では、だるまさんが転んだとしまおにをしました。だるまさんが転んだでは、子ども達、ピシッと止まり素早く動いて鬼にタッチをしていました。みんな楽しかったようで子ども達の笑顔が堪えませんでした。また、しまおにという新しい遊びをし... 2018.08.29 運動
学習 避難訓練 今日は宿題の時間に避難訓練をしました。施設内の場所から出火したという設定の火事の避難訓練を行いました。火事が発生し、火元から離れた場所に子ども達が集まり鼻と口をハンカチで覆い低学年から外に避難をしました。子ども達は大きな混乱もなく、一言も喋... 2018.08.28 学習行事
学習 大切な遊びのために 今日の学習では、みんなでブロックの使い方について考えてもらいました。近頃、第2教室の自由時間はブロックで武器を作る友達が多く、とても賑やかです。けれど、自分が使う用にブロックを隠しておいたり、爆弾のように投げ合っていたり…楽しそうに遊んでい... 2018.08.27 学習療育自由遊び
調理実習 流しそうめん 夏と言えば流しそうめん!今日の調理実習は流しそうめんです。そうめんをゆでる、台を設置する、野菜を切る、一通りの過程を全て皆にもやってもらいました!主役のそうめんを茹でます。今日は一束だけピンクのそうめんがありました。白いそうめんと赤いそうめ... 2018.08.25 調理実習
自由遊び トミカとプラレールやったよ! トミカのパーツたちを組み立てトミカタウンを一から作りました。その隣にプラレールの線路を作って、人が乗車している設定で電車をレールの上に走らせていました。ホームに着くと人が下車し、そこからトミカタウンに帰っていくという物語を子どもたち自ら考え... 2018.08.24 自由遊び長期休み
未分類 終わってしまった夏休み 夏休みのこどもたちは朝からの利用で、学校が始まったこどもたちは下校してからの利用です。朝から利用のお友だちの自由時間を紹介します。ポケモンが大好きなお友だちは、ぬり絵の本を見ながらキャラクターの名前を教えてくれます。効果や攻撃についても教え... 2018.08.23 未分類
運動 暑いな~ 今日は一気に夏の暑さが戻ってきました。一体、最高気温は何度になったのかな?暑くなると遊びたくなること…それは水遊び!水遊びをするために残っている夏休みの宿題を終わらせるぞ(*^^*)ラストスパートだ!!目的がはっきりしているとやる気がでるね... 2018.08.22 運動長期休み
未分類 みんなでプラレール 今日は昨日に引き続き、プラレールで遊ぶ姿が見られました。さあ、さっそくレールを作っていくよー!!今日はどんな形にしようかな?楽しみです☆出来ました!!今日はレールの他に、なんとトミカも使って巨大な町が出来上がりそうです!!新幹線や電車を走ら... 2018.08.21 未分類
未分類 自由時間 夏休みが終わり、いよいよ学校が始まったお友だちがいました。まだ夏休み中のお友だちは、残っている宿題の追い込み期間に入っているようで宿題の時間はとても集中する姿が見られました。宿題の時間が終わると、みんなが楽しみにしている自由時間がやってきま... 2018.08.20 未分類
未分類 最後かな? 昨日は遠くの外出だったので、こどもたち疲れているかな?大丈夫かな?と心配でしたが、元気よく来所してくれました。今日の外出は「小布施ハイウェイオアシス」へ行ってきました。最近は肌寒かったので、水遊びするのかなと思っていましたが、こどもたちは元... 2018.08.18 未分類
未分類 こんにゃくパークへ☆ 今日からお盆明け、スタートです☆快晴に恵まれ、幸先の良いスタートですね(*^_^*)今日は、夏休みの外出最後群馬県こんにゃくパークへ行って来ました♪吉田第2教室史上、一番遠い遠出でした!高速に乗る、というだけで子どもたちはワクワク☆車の中も... 2018.08.17 未分類